山根木材、マンションリフォームもやっています!
記事掲載日:
こんにちは!
設計の森です。
今回は、マンションリフォームについて少しお話ししたいと思います。
山根木材って木造住宅だけでしょ?と、よく聞かれますがマンションのリフォームもしてるんですよ。
今回は築40年近いマンションのリフォーム現場になります。
解体後の写真を掲載してみました。
マンションって上から下に大きな排水管が通っているのですが、各住戸がそこに向けて排水を流すように計画されています。
(写真:茶色いパイプ)
木造住宅のように真下に排水というわけにはいかないんです。
この大きな排水管に排水を流すのですが、そこまで傾斜をつけてお風呂やトイレの排水管を設置するんです。
(写真:灰色のパイプ)
ということは・・・必然的に床の高さが上がってきますよね。
バリアフリーにするにはこの高さに合わせて、家全体の床を上げる必要があります。
ですが、床を上げると天井高も低くなりますので、洗面脱衣室やトイレだけ床が高いままで施工することが多いんですよ。
近年できたマンションはいろいろな工夫がされており、バリアフリーにも対応しているものも多くなってきましたね。
リフォームでも工夫次第でバリアフリーにすることができるかもしれません。
経験豊富なスタッフが揃っていますので、ぜひご相談をされてみてください。