空間を立体的に

記事掲載日:
設計係の山本です。
いつもブログを拝見して頂き、ありがとうございます。
私はCADというソフトを使って間取り図や、内観パースを作成しています。
お客様からよく
パースって何?って、聞かれる事があります。
パースは、簡単に言うと立体的な空間の完成予想図。
平面図(間取り図)では分かりにくい空間を、3Dにして分かりやすくします。
私なりにパースを作る時に心掛けている事があります。
それは出来るだけ、
お客様の〝思い〟を想像しながらパースを作ることです。
例えば、この間作成したパース。
お客様のご希望は、
窓から見える景色を暮らしにとり入れて生活したい・・・という事でした。
そこで、
リビングから眺める窓の外に、お客様がいつも見ていらっしゃる眺望に近いものを取り入れたパースを作ってみました。
いかがでしょう。
少しでもお客様のご希望に近付ける提案が出来るよう、
そして、ワクワクする気持ちで打ち合わせが出来るよう、サポートさせて頂きます。