瀬戸内の海

記事掲載日:
山根木材リモデリングの児島です。
瀬戸内海の水中散歩に行ってきたときの様子を紹介します。
南の海でよく紹介される ミノカサゴ
白地に黒い点がオシャレな シロウミウシ
地味な色が多い瀬戸内にも色鮮やかなサンゴ達がいます。
そのなかでもオレンジ色に光っている準絶滅危惧種のオノミチキサンゴも元気に住んでいました。
かつては、瀬戸内海のいたるところでたくさん見られていたそうで「暗みの宝」として杜に供えたりされたそうです。
次回来た時もたくさんの生物に出会える様に瀬戸内の海を大切にしたいと感じます。