あかりと暮らし ~スタンドライト~

記事掲載日:
こんにちは、広島北ショールーム(安佐北区可部) 増田です。
今月のテーマは「あかりと暮らし」。
近年 新築のおうちには、直接照明のダウンライトをメインに取り入れ、間接照明などでお部屋をくつろぎの空間にされる方が増えています。
築年数のたったお家にダウンライトを取り付ける場合、電気工事や配線工事が必要になるため、とても大がかりになってしまいます、なかなかむずかしいですね。
それなら、今ある照明に「スタンドライト」をプラスして、あかりをほんのりプラスしてみませんか。
今回は2タイプをご紹介いたします。
◆フロアタイプ◆
フィラメント形ランプを生かしたユニークな三本足のスタンドは、静かな夜に寄り添う人のように空間をあたたかく照らしてくれます。
◆卓上タイプ◆
白と黒、二重の落水和紙が生み出す木漏れ日のような表情。穏やかな陰影が趣深いあかりです。
スタンドライトには淡い光でムードを作るものや、スポットライトのようにリビングを照らすものなどがあり、部屋のムードに合わせて使い分けられます。
お部屋にぴったりのストアライトをご提案させていただきますので、ご相談はショールームまで。素敵な「あかり」でお待ちしております。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
次回テーマは
「あかりと暮らし ~シーリングファンライト~」です。
****プチりふぉ****
ウインドウの飾りをハロウィンにしています。
少しずつ変えてますので、通りがかりの際には、ゆっくりご覧くださいね。