お家のメンテナンスは行き届いていますか? -外装編-

記事掲載日:
以前、ブログでご紹介した水廻りの設備機器の交換時期。
(ブログ「お家の設備機器、何年目ですか? ―水廻り編―」)
あのブログ記事から、かなりの時間が経ってしまいましたが
外装編をお届けしたいと思います。
雨や風にさらされる部分ですので、家の寿命にも関わってきます。
家族を守る建物として安全な状態を維持するためには
定期的にメンテナンスが必要です。
こちらの画像をご覧ください。
屋根は素材によって方法が変わってきますが
15年に一度の間隔でメンテナンスを行いましょう。
外壁は、10年おきに塗装するのが理想です。
ですが使用している塗料によって変わってきますので
詳しくはお問い合わせください。
他にも
サッシ・雨樋・玄関ドア 30年
給湯器 10年~15年
バルコニー 15年
という目安になっています。
こちらはあくまで目安ですので
もし外壁にひびが見られる場合など、気になることがあれば
年数を気にせずご相談ください。
性能を維持したまま長く住み続けるために
定期的なメンテナンスをおすすめします。
山根木材のリフォームショールームは広島県内に5か所あります。
ぜひお近くのショールームでご相談ください。