変わった障子紙

記事掲載日:
山根木材リモデリング株式会社の神垣です。最近、マンションの室内全面改装が多くなっています。
現場の現状確認を実施するのですが、先日、感心したことがありましたので写真撮影をしてきました。
和室の掃き出しサッシの内側に2枚引き戸の障子があったのですが、なにか違和感がありました。
よくみると、外側がかすかに透けていました。
「変わった障子紙があるな」と思い、触れてみると障子紙ではなく、無地のレースカーテンでした。
お客様が自分で貼替えられたみたいです。
これでしたら、外部からも見えず、窓をあけて障子を閉めたままでも風通しができる優れものでした。
ご覧のみなさまも参考にしてみてくださいね。